-
The Swingle Singers /PLACE VANDOME
¥2,800
スウィングル・シンガーズは、ア・カペラ・ヴォーカル・グループで、クラシック音楽をスキャットやジャズのスタイルで歌うという独自のスタイルで知られています。 歴史と特徴 * 結成と初期の成功: 1962年にアメリカ出身のワード・スウィングルが、フランスのパリでスタジオ・シンガーたちを集めて結成しました。当初の目的は、練習のためのボーカル・エクササイズでしたが、J.S.バッハの楽曲をスキャットで歌う試みが成功し、アルバム「Jazz Sebastian Bach」(アメリカでのタイトルは「Bach's Greatest Hits」)を1963年にリリース。これが大ヒットとなり、グラミー賞も受賞しました。 * 音楽スタイル: 主にバロック音楽などクラシックの楽曲を、声だけで楽器のように演奏するスタイルが特徴です。洗練されたアレンジと高い歌唱力、そしてジャズの要素を融合させたユニークなサウンドは、当時大きな注目を集めました。 * メンバーの変遷: グループは2つの大きな時代に分かれます。 * 第1期 (1962年 - 1973年): パリを拠点に活動。この時期の作品は、モダン・ジャズ・クァルテットとの共演盤「Place Vendome」などがあります。 * 第2期 (1973年 - 現在): ワード・スウィングルがグループを解散し、イギリスのロンドンで新しいメンバーで再結成しました。この時期から「Swingle II」や「The New Swingle Singers」などの名前も使用し、レパートリーをクラシックだけでなく、ジャズやポップス、現代音楽など幅広いジャンルに広げて活動しています。 スウィングル・シンガーズは、現在も「The Swingles」として活動を続けており、時代に合わせて新しい音楽を取り入れながらも、その革新的な精神と高い技術で多くのファンを魅了し続けています。 【商品説明】 The Swingle Singers & The Modern Jazz Quartet / Place Vendome バッハなどのクラシック音楽をスキャットでジャズ化し、世界的に人気を博したフランスのコーラスグループ、ザ・スウィングル・シンガーズと、モダン・ジャズの頂点に立つピアニスト、ジョン・ルイス率いるザ・モダン・ジャズ・クァルテット(MJQ)が共演した1966年の作品。 クラシックとジャズが融合した、品格と知性を感じさせるサウンドは、ジャズ・ヴォーカルの傑作として知られています。ジャケットにはパリのヴァンドーム広場が描かれており、 音楽とジャケットデザインが絶妙にマッチしています。 【詳細情報】 * アーティスト: The Swingle Singers & The Modern Jazz Quartet * タイトル: Place Vendome * レーベル: Fontana * リリース年: 1966 * フォーマット: LP, Album * 国: 日本 【コンディション】 * ジャケット: 良好 * 盤質: 画像参照(大変良好) 【収録曲】 画像参照 【追記】 参照 __________________________________________ 【発送は北海道函館市からお送りします】 【こちらの商品はレコードストアルームのバイヤーが買付し、レコード盤のチェックを行なっております。レコード愛満載のバイヤーが厳選し、丁寧に磨いております。 ビンテージの為のノイズなどは検品時に確認しております。 その為、神経質なご質問やクレーム、キャンセルは原則お断りしております。 【どうしても返品と言うご依頼も原則お断りしております。大きな破損の際は、配送会社にお問い合わせください。お互いに信頼できるやり取りが望ましいと思っていますのでよろしくお願いします】 【レコードは約10枚まで同梱できます。ショップ様のお取引きはお問合せからお願いします】
-
URBIE GREEN THE FOX/
¥4,000
【商品説明】 Urbie Green / The Fox トロンボーン奏者、アービー・グリーンの1976年作品。CTI Recordsを代表する名プロデューサー、クリード・テイラーが手がけた一枚。 アーバンで洗練されたジャズ・ファンク・サウンドが魅力の本作は、ラリー・コリエル(ギター)、ジョン・トロペイ(ギター)、ボブ・ジェームス(キーボード)、スティーヴ・ガッド(ドラムス)など、CTIの作品には欠かせない豪華ミュージシャンたちが参加しています。 タイトなリズム隊とホーンセクションの絡みが心地よく、グルーヴィーでクールなサウンドは、シティポップやレアグルーヴ好きにもおすすめです。ジャケットにはスレやキズがありますが、盤の状態は良好です/見本品 【詳細情報】 * アーティスト: Urbie Green * タイトル: The Fox * レーベル: CTI Records * リリース年: 1976 * フォーマット: LP, Album * 国: 日本 【コンディション】 * ジャケット: (スレ、キズあり) * 盤質: (若干の傷あり) 【収録曲】 *画像参照
-
チャーリー・ヘイデン『Closeness』/ チャーリー・ヘイデン クロースネス Charlie Haden Closeness キース・ジャレット デュオ レコード jazz
¥5,000
チャーリー・ヘイデン『Closeness』 モダン・ジャズの歴史に名を刻むベーシスト、チャーリー・ヘイデンによる1976年発表のデュオ・アルバム。 オーネット・コールマン、アリス・コルトレーン、キース・ジャレット、ポール・モチアンという、ヘイデンと深いつながりを持つ4人の名手たちと繰り広げられるスリリングで美しい対話は、まさに芸術の域。 ベースという楽器の概念を超え、まるで歌を歌うようにメロディを奏でるヘイデンのプレイが堪能できる、ジャズ史に残る傑作です。 【収録曲】 * O. C.(duet with Ornette Coleman) * For Turiya(duet with Alice Coltrane) * Ellen David(duet with Keith Jarrett) * The Golden Number(duet with Paul Motian) __________________________________________ 【発送は北海道函館市からお送りします】 【こちらの商品はレコードストアルームのバイヤーが買付し、レコード盤のチェックを行なっております。レコード愛満載のバイヤーが厳選し、丁寧に磨いております。 ビンテージの為のノイズなどは検品時に確認しております。 その為、神経質なご質問やクレーム、キャンセルは原則お断りしております。 【どうしても返品と言うご依頼も原則お断りしております。大きな破損の際は、配送会社にお問い合わせください。お互いに信頼できるやり取りが望ましいと思っていますのでよろしくお願いします】 【レコードは約10枚まで同梱できます。ショップ様のお取引きはお問合せからお願いします】
-
MUSIC OF INDIA - I シタール音楽の芸術 (1)/インド ヨガ 瞑想 タブラ シタール カレー
¥3,000
商品名:MUSIC OF INDIA - I シタール音楽の芸術 (1) アーティスト: シタール:プラバカール・グルブラオ・パラブ タブラ:リジュラウ・デサード 商品説明: 日本で初めて企画された現地録音による本格的なインド古典音楽シリーズ「インド音楽の世界」の第一作です。 夜の祈りを捧げるようなシタールの調べと、タブラのリズムが織りなす幻想的な世界をご堪能いただけます。 シタールの名手、プラバカール・グルブラオ・パラブと、タブラの名手、リジュラウ・デサードによる珠玉の演奏を収録。 日本で初めてインド音楽を紹介した貴重なレコードであり、現地インドでレコーディングされた臨場感あふれるサウンドが魅力です。 瞑想的なシタールの音色は、日々の喧騒から離れ、心を落ち着かせたい時に最適です。 ヨガや瞑想のBGMとしてはもちろん、ワールドミュージックの愛好家や、インド文化に興味のある方にもおすすめの一枚です。 仕様: * フォーマット:LPレコード * レーベル:COLUMBIA * 品番:XMS-231-N * 民族音楽シリーズ ※商品の状態については写真をご確認ください。 Recorted in Bombay __________________________________________ 【発送は北海道函館市からお送りします】 【こちらの商品はレコードストアルームのバイヤーが買付し、レコード盤のチェックを行なっております。レコード愛満載のバイヤーが厳選し、丁寧に磨いております。 ビンテージの為のノイズなどは検品時に確認しております。 その為、神経質なご質問やクレーム、キャンセルは原則お断りしております。 【どうしても返品と言うご依頼も原則お断りしております。大きな破損の際は、配送会社にお問い合わせください。お互いに信頼できるやり取りが望ましいと思っていますのでよろしくお願いします】 【レコードは約10枚まで同梱できます。ショップ様のお取引きはお問合せからお願いします】 ※こちらのレコードは大変レアな為、YouTubeでも検索されません。 シタールやタブラなどを検索してみてください。
-
The Story Songs From Walt Disney's Mary Poppins/ディズニー サントラ キッズレコード メリーポピンズ
¥4,000
1964年の不朽の名作、ディズニー映画『メリー・ポピンズ』のサウンドトラック。 レアなヴィンテージレコードです。 「A magnificent full-color illustrated book and long-playing record(素晴らしいフルカラーの絵本とLPレコード)」と記載されている通り、フルカラーの豪華な絵本とLPレコードがセットになった特別版。映画の世界観を、音楽と美しいイラストの両方でお楽しみいただけます。 ロバート・B・シャーマン&リチャード・M・シャーマン兄弟による名曲の数々を、アナログならではの温かい音色でご堪能ください。 コレクションとしても、お子様への読み聞かせ用としてもおすすめです。 商品詳細 * タイトル: The Story and Songs from Walt Disney's Mary Poppins * レーベル: Disneyland Record * レコード番号: ST 3922 * 形式: LPレコード+フルカラー絵本 * 収録曲: 映画『メリー・ポピンズ』の物語と楽曲 * 作詞・作曲: Robert B. Sherman & Richard M. Sherman * その他: Marni Nixon, Richard M. Sherman, Dal McKennon, Bill Lee などのアーティストが参加 商品の状態 経年によるジャケットの擦れ、色あせが若干見られますが、全体的には良好なコンディションです。 ※中古品のため、詳細な状態は画像をご確認ください。 ※Printed in U.S.A __________________________________________ 【発送は北海道函館市からお送りします】 【こちらの商品はレコードストアルームのバイヤーが買付し、レコード盤のチェックを行なっております。レコード愛満載のバイヤーが厳選し、丁寧に磨いております。 ビンテージの為のノイズなどは検品時に確認しております。 その為、神経質なご質問やクレーム、キャンセルは原則お断りしております。 【どうしても返品と言うご依頼も原則お断りしております。大きな破損の際は、配送会社にお問い合わせください。お互いに信頼できるやり取りが望ましいと思っていますのでよろしくお願いします】 【レコードは約10枚まで同梱できます。ショップ様のお取引きはお問合せからお願いします】
-
Glenn Gould/Bach The Two and Three Part Invitations/J.S.バッハ ピアノクラッシック ビンテージレコード 全国発送
¥4,000
グレン・グールド(Glenn Gould, 1932-1982)は、20世紀を代表するカナダ出身のピアニストです。その個性的な演奏スタイルと深い音楽解釈で、クラシック音楽界に大きな影響を与えました。 彼の最大の功績の一つは、J.S.バッハの鍵盤作品に対する革新的なアプローチです。特に1955年に録音された「ゴルトベルク変奏曲」は、従来のバッハ演奏の常識を覆す鮮烈なデビュー盤となり、世界的なベストセラーとなりました。彼が演奏するバッハは、明晰なタッチと厳密な構成感で、作品の対位法的な美しさを際立たせています。 グールドの人物像は非常に個性的でした。コンサートの舞台をわずか31歳で引退し、その後はスタジオ録音と放送番組の制作に専念するという異例のキャリアを歩みました。これは、聴衆や批評家とのやり取りを避け、録音というメディアを通して完璧な音楽表現を追求するためでした。 また、彼はただのピアニストではなく、哲学者、思想家としての側面も持ち合わせていました。音楽論やメディア論に関する多くの著作を残し、その独創的な思考は現在でも多くの人々に影響を与え続けています。 50歳という若さでこの世を去りましたが、彼が残した数々の録音は、今なお色あせることのない輝きを放ち、多くの音楽ファンを魅了し続けています。その孤高の天才性は、今もなお伝説として語り継がれています。 ヴィンテージ品でありながら、レコード盤は非常に良好なコンディションです。 ジャケットには写真をご確認の上、ご検討ください。 バッハの傑作をグールドの至高の演奏で味わえる、まさに珠玉の一枚です。 【商品詳細】 * タイトル: Bach: The Two and Three Part Inventions * アーティスト: Glenn Gould * レーベル: CBS * 状態: * 盤面: コンディション良好 * ジャケット: 軽いシミ・角の傷みあり ※商品の状態については写真をご参照ください。ご質問等ございましたら、お気軽にお問い合わせください。 ※録音データ/1963,64年、ニューヨーク __________________________________________ 【発送は北海道函館市からお送りします】 【こちらの商品はレコードストアルームのバイヤーが買付し、レコード盤のチェックを行なっております。レコード愛満載のバイヤーが厳選し、丁寧に磨いております。 ビンテージの為のノイズなどは検品時に確認しております。 その為、神経質なご質問やクレーム、キャンセルは原則お断りしております。 【どうしても返品と言うご依頼も原則お断りしております。大きな破損の際は、配送会社にお問い合わせください。お互いに信頼できるやり取りが望ましいと思っていますのでよろしくお願いします】 【レコードは約10枚まで同梱できます。ショップ様のお取引きはお問合せからお願いします】